ALADDIN TOY BOX PACKが到着しました。
予約しておいて、通常配送で2~3週間くらいでしょうか。
一人一人買うよりも高めの値段ですが、アラジンの背景ディスクがついてくるので良いですよね
日本では、IN1.0の時にフィニアスとファーブのトイボックスパックが発売されましたが、それ以外は発売されませんでしたね。
アメリカだと、アナ雪パックや、シュガー・ラッシュパックなんかが発売されてて、それぞれDISKつき。
日本でも発売すればいいのになー。
いい加減、所持してるフィギュアを紹介します。
今日はディズニー・オリジナルシリーズ。
※2.0からは、マーベルと区別するために、ディズニーのキャラクターたちは「DisneyOriginal」という区分になって発売されています。フィギュアもそうだし、パワーディスクも、スターターキットもしかり。
相変わらず、クオリティはよいですねー。
ぼけちゃってますが、一番後ろは、左からマレフィセント、ベイマックス、ティンカーベル。
その前はメリダとヒロです。
実はティンカーベルとスティッチくらいしかまだ操作してないっていう・・・。
ディズニーインフィニティ2.0では、1.0からあった自由に作れるトイボックスモードのほかに、マイインテリアモードがあって、自分の部屋というか、家を作れます。
2階建ての家を作れて、照明、壁紙、家具なんかを自由に配置できます。意外とおもしろいです。
おいおい、ゲームの内容についてもご紹介したいですねー。
更新するする詐欺が得意のみらです。こんにちは。(←謝罪です。)
日本での発売はまだかー!!
待ちきれなくて、フィギュア全部買っちゃったよ…。
自分用まとめ記事でしたが、少なからずDisneyInfinity2.0のキーワードで検索してたどり着く方がいらっしゃるようなので、
商品だけでも見て頂ければと思って。
まずはベイマックス2.0。白いふわふわ…ではなく、赤いアーマースーツ(?)をつけた状態です。
この記事執筆時点で、9.99$と、初期の値段13.99$より4$ほど安くなってます。
amazon.comは値段の変動が激しいので、値上がりしてても怒らないでね。
過去の変動幅を見ると、低下~下限が9.99$みたいなので、今がお買い得かな?
ではお次に、ロケットラクーン。
…え、何故そのキャラ!?というのは置いておいて。(だってガーディアンズ・オブ・ザ・ギャラクシー面白かったんだもん…)
上の2つ、ディズニーキャラとMARVELキャラになっています。amazonのページに飛ぶとわかりますが、キャラクター名のリストを変更すると、他のキャラも購入できますよ。
お次はパワーディスク。IN2.0では、パワーディスクのシリーズ(1.0では1~3までありましたね)が無くなって、
その代わりに「ディズニーキャラ版(originalという標記がされています)」と、「MARVEL版」の2種類のパワーディスクとなりました。
とりあえず、ディズニー版のパワーディスクはこちら。
フィギュアと同じように、リストを開いてMARVEL版のパワーディスクも見られますよ。
最後に…ゲームソフト本体。中古で2.0のゲームソフト単体でも売ってるようですが(日本に発送してくれるかわかりません)、新品だともちろんベースがついてきます。 1.0のWiiU版ベースがそのままPS4で利用できるので、いらないっちゃいらないんですが…笑
★北米版を輸入して、日本のゲーム機で遊べるのは「PS4」「XboxOne」「PS3」だと思われます。
★WiiU版のソフトをアメリカから買っても遊べないので、お気をつけて。
DisneyInfinity2.0 PS4版(スティッチ+メリダフィギュア付き)
DisneyInfinity2.0 PS4版(ソー(マイティ・ソー)+ブラック・ウィドー+アイアンマンフィギュア付き)
ここでは手元にあって遊べているPS4版の紹介にとどめておきます。他の機種のものは、動作するかは自己責任で・・・。
ディズニーインフィニティ2.0、到着しました。
ソフト本体、フィギュア数点。
我が家到着が夜だったこともあり、とりあえず簡単にゲーム起動したり、パッケージ開けただけです。
写真は、また、後日…。
日本では発売されないの? と思われている方もいらっしゃると思います。今のところ、国内ではなにも動きが無いですよね。
でも、北米版フィギュアの説明書には、ちゃんと日本語の注意書きがありました。
左がディズニーインフィニティ1.0のフィギュアに入っていた説明書。(北米版ヴァネロペのもの。)
右は2.0のフィギュア(北米版スティッチ)に入っていた説明書です。
若干表記が違いますね、シリアルコードのくだりがなくなっています。
これは、もしかして日本でもシリアルコード使える? もしくは、使えないなら書かない、っていう開き直り?w
どちらにせよ、日本発売の可能性はまだある、ということですね!
フィギュアはアメリカアマゾンさんから購入しました。
フィギュアのパッケージ、紙の台紙部分は折曲って、小さな段ボール箱で配送されました。日本ならクレームになりそうですな…笑
では、また後日。
お久しぶりです、で始めると毎回同じ文頭になるので、かかないことにします。笑
最近(というか昨年からだけど)、
TVゲームの「DisneyInfinity」(ディズニーインフィニティ)にはまっています。
フィギュアを集めて、専用の台に乗せるとゲームにもそのキャラが登場します。
そうです、別売りフィギュアを買わないと遊べません。実に美味しい商売…モゴモゴ。
海外では大ヒットしているこのソフトですが、日本国内ではイマイチ盛り上がっていません。
それでもWiiUで出たので、買ってしまい、フィギュアも全て購入してしまい…笑
かなり綺麗なフィギュアになっています。コレクターズ・アイテム的にもおすすめ。
ここまでは国内販売もされているので、他にも遊んでいる方、多いようです。(といっても、国内ユーザーはかなり少なそうですが…。)
自分はもうちょっと先まで手を出してしまいました。
2014年9月末に、本国アメリカでは、続編(?)となる「DisneyInfinity2.0」(ディズニーインフィニティ2.0)が発売されたのです。
フィギュアはディズニーキャラクター以外にMARVELのキャラ(スパイダーマンとか!)が新たに加わりました。
ディズニーのキャラクターもいくつか追加になっています。
さあ大変、これが欲しいのです。笑
しかしながら、日本での発売予定はなし。
じゃ、海外から通販!ということで、アメリカのamazon.comから輸入してみました。
で、日曜日にようやく届いたのが、ディズニーインフィニティ2.0のソフト…ではなく、
何故か マレフィセント のフィギュア1体…笑
ソフトがまだ無いので、見るだけ。
ソフトは、これから届く予定。
あと、他のフィギュアもいくつか。
ゲームの内容とか、フィギュアの写真なんかは、今後順次掲載していきますよー。
おいおいは、やっぱり全部揃えたいな~。